2018年09月06日

意見言って左遷


「社長になんでも正直に意見を言いなさいと言われて

正直に言った人が左遷された」


って笑い話ですね。

でもなんだかわかるような気がします。


編集長がこの立場で思うのは、

自信たっぷり100%で周りの否定をする人が過去にいましたが、

自信があることはいいことですが、

そこに「自分」というものが入っているかどうかです。

「自分」というものをどこかに置いてきて

周りしか見ていないことはないかということです。


自分も何か悪くなかっただろうか?

これを半分でもいいから思えるかどうか。


個人の意見はとっても大切です。

ただチーム力強化には個人個人が同じレベルで、同じ土俵で

意見を戦わせたり、共有したりしないと

「一人一人の意見が大切だ」が独り歩きして

とんでもないチームになってしまいかねません。