2024年11月12日
リスクマネジメントと予祝
こんばんは。
新しい税理士さんに「保険」の考え方(向き合い方)を伝授されました。
一瞬体固まったかな自分、そんな説得力。
絶対反対できないような考え方でした。
これからの人生(会社の人生も)に生かしていきたいと思います。
「今日あった良いことを3つ書き出すといい」って言われたので、
やってみたところ、
結構あるんですよね、良いこと。
悪いことのほうが多く感じちゃうんだけど、
てか、悪いことしか起こっていないように感じちゃう時もあるけど、
良いことを探そうと意識すると脳が勝手に良いことの記憶をたどります。
それがめっちゃ脳(心)にいいんです。
試してみてください。
万が一のリスクマネジメント思考とリスクを横に置いた良いこと探し&予祝の思考とを
バランスよく、上手に、賢く。
それではおやすみなさい。
新しい税理士さんに「保険」の考え方(向き合い方)を伝授されました。
一瞬体固まったかな自分、そんな説得力。
絶対反対できないような考え方でした。
これからの人生(会社の人生も)に生かしていきたいと思います。
「今日あった良いことを3つ書き出すといい」って言われたので、
やってみたところ、
結構あるんですよね、良いこと。
悪いことのほうが多く感じちゃうんだけど、
てか、悪いことしか起こっていないように感じちゃう時もあるけど、
良いことを探そうと意識すると脳が勝手に良いことの記憶をたどります。
それがめっちゃ脳(心)にいいんです。
試してみてください。
万が一のリスクマネジメント思考とリスクを横に置いた良いこと探し&予祝の思考とを
バランスよく、上手に、賢く。
それではおやすみなさい。
Posted by ikoi_news at 22:48│Comments(0)