2025年03月20日
それぞれのspring
こんばんは。
昨日はまた、寒かったなあ。
東京のほうは雪が降ったようです。
3月も後半に入っているのに。
でも明日からは暖かくなるようです。
末っ子の甥もこの春から大学進学です。
名古屋に旅立っていきました。

立派になって戻って来い!
それではおやすみなさい。
昨日はまた、寒かったなあ。
東京のほうは雪が降ったようです。
3月も後半に入っているのに。
でも明日からは暖かくなるようです。
末っ子の甥もこの春から大学進学です。
名古屋に旅立っていきました。

立派になって戻って来い!
それではおやすみなさい。
2025年03月15日
次に手掛けるBIG事業
土曜日の夜にこんばんは。
新しい事業構想。
大きなものです。
編集長の右腕候補から「事業計画が完成しました!」と報告もらいました。
来週発表の場を作りました。
この事業、
難易度は高いですが、収益性のかなり高い事業です。
今のいこいの里にしかできない事業 だと思っています。
プロジェクトがスタートしていますので、
信念を持って、
桃太郎のように仲間を増やしながら進んでまいります。
それでは素敵な日曜日をお過ごしください。
お仕事の人は頑張ってください。
おやすみなさい。
新しい事業構想。
大きなものです。
編集長の右腕候補から「事業計画が完成しました!」と報告もらいました。
来週発表の場を作りました。
この事業、
難易度は高いですが、収益性のかなり高い事業です。
今のいこいの里にしかできない事業 だと思っています。
プロジェクトがスタートしていますので、
信念を持って、
桃太郎のように仲間を増やしながら進んでまいります。
そういえば、
桃太郎の仲間集めには「採用力」が集約されているそうです。
桃太郎の仲間集めには「採用力」が集約されているそうです。
多種多様な仲間を集めて束ね戦う力をつけることが
企業の生き抜く力には絶対欠かせないですが、こういったところ、
桃太郎から学べてしまいます。
企業の生き抜く力には絶対欠かせないですが、こういったところ、
桃太郎から学べてしまいます。
それでは素敵な日曜日をお過ごしください。
お仕事の人は頑張ってください。
おやすみなさい。
2025年03月08日
ファミリープロジェクト
土曜日の夜にこんばんは。
利用者さんや入居者さんを支えるのは当然介護スタッフだけではないです。
ご家族の方の力って、ものすごく大きいです。
そして同様に、うちで働くスタッフも家族の支えがあって
仕事ができています。
ある人に言われました。
「働く人たちの家族を大切にする企業であってください。」って。
小さな一歩から始めようと、
「ファミリープロジェクト」立ち上げました。
「介護」を支える資源は、ネットワークのように
広がっています。
支える人をまた支える人がいて、またその人を支える人がいて。。。
支えるネットワークの枝の先端まで見えるそんな感性を
鍛えていきたいと思います。
こういった面でも2025年度の活動をお楽しみに!
それでは素敵な日曜日をお過ごしください。
お仕事の人は頑張ってください。
おやすみなさい。
利用者さんや入居者さんを支えるのは当然介護スタッフだけではないです。
ご家族の方の力って、ものすごく大きいです。
そして同様に、うちで働くスタッフも家族の支えがあって
仕事ができています。
ある人に言われました。
「働く人たちの家族を大切にする企業であってください。」って。
小さな一歩から始めようと、
「ファミリープロジェクト」立ち上げました。
「介護」を支える資源は、ネットワークのように
広がっています。
支える人をまた支える人がいて、またその人を支える人がいて。。。
支えるネットワークの枝の先端まで見えるそんな感性を
鍛えていきたいと思います。
こういった面でも2025年度の活動をお楽しみに!
それでは素敵な日曜日をお過ごしください。
お仕事の人は頑張ってください。
おやすみなさい。
2025年03月04日
エンタメ倶楽部
こんばんは。
「いこいの里エンタメ倶楽部」創設が遅れておりまして、
2025年度には実現したいと思います。
ロゴも制作中。
自分の「好き」が誰かを楽しませたり、幸せにするエンタメに変わる!
そんな世界、ある意味コミュニティを小さなところから作ることができれば...
きっとまた何かすごいものが生まれるかもしれません。
それではおやすみなさい。
「いこいの里エンタメ倶楽部」創設が遅れておりまして、
2025年度には実現したいと思います。
ロゴも制作中。
自分の「好き」が誰かを楽しませたり、幸せにするエンタメに変わる!
そんな世界、ある意味コミュニティを小さなところから作ることができれば...
きっとまた何かすごいものが生まれるかもしれません。
それではおやすみなさい。
2025年03月02日
「即座にマネタイズ」は進む
日曜日の夜にこんばんは。
もう少し暖かくなったら散歩に出かけます。
散策している間に浮かんだイメージを言葉にして、
AIに伝えると音楽ができます。
そしてその音楽を市場に出して売ってすぐお金になります。
スマホ一台で何でもできる時代ですね。
今日は特別なことがなかった日曜日でした。
グミのパッケージに、
「平凡な日々、その尊さを今感じてみませんか?」
今日みたいな日に、ささりますね~。
それでは明日からまた一週間が始まります。
3月入りましたね。
朝日記をつけるといいらしいですよ。
昨日起こった感謝するくらい嬉しかったことは?
今日一日どんな良いことが起こる?
ってな具合。
朝やるのがいいみたいです。へえ~。
試してみっか。
素敵な一週間になりますように。
おやすみなさい。
もう少し暖かくなったら散歩に出かけます。
散策している間に浮かんだイメージを言葉にして、
AIに伝えると音楽ができます。
そしてその音楽を市場に出して売ってすぐお金になります。
スマホ一台で何でもできる時代ですね。
今日は特別なことがなかった日曜日でした。
グミのパッケージに、
「平凡な日々、その尊さを今感じてみませんか?」
今日みたいな日に、ささりますね~。
それでは明日からまた一週間が始まります。
3月入りましたね。
朝日記をつけるといいらしいですよ。
昨日起こった感謝するくらい嬉しかったことは?
今日一日どんな良いことが起こる?
ってな具合。
朝やるのがいいみたいです。へえ~。
試してみっか。
素敵な一週間になりますように。
おやすみなさい。
2025年02月28日
ナース2025
こんばんは。
弊社看護師も全部合わせれば20名ほどになります。
将来は100名まで増やしたいですね。
地域医療を支えるサービスの展開ができるように、
今年から少しずつ下地を作っていく計画があります。
なんか情熱のある、そしてミッションのある看護師との
出会いを期待して。
それではおやすみなさい。
弊社看護師も全部合わせれば20名ほどになります。
将来は100名まで増やしたいですね。
地域医療を支えるサービスの展開ができるように、
今年から少しずつ下地を作っていく計画があります。
なんか情熱のある、そしてミッションのある看護師との
出会いを期待して。
それではおやすみなさい。
2025年02月26日
新巨大プロジェクト発足
こんばんは。
形になるまでに数年はかかる大きなプロジェクトが
発足しました。
たくさんの専門家に関わってもらって、
一つのプロジェクトが出来上がっていきます。
大きなプロジェクトをどうやって実現していくか...
またいろいろ発信していきますので、
楽しみにしていてください。
おやすみなさい。
形になるまでに数年はかかる大きなプロジェクトが
発足しました。
たくさんの専門家に関わってもらって、
一つのプロジェクトが出来上がっていきます。
大きなプロジェクトをどうやって実現していくか...
またいろいろ発信していきますので、
楽しみにしていてください。
おやすみなさい。
2025年02月23日
財務コントロール
日曜日の夜にこんばんは。
まだまだ寒いですね。
変な風邪が流行っていますので十分ご注意ください。
過去4期分の決算書とにらめっこしながら、
来期の事業計画を立てています。
これからは特に、事業での収益向上だけではなく、
会計上のコントロールも重要になってくると思います。
まず財務に関する情報をたくさん仕入れて、
あとは豊かな発想力で、会計面をデザインしていきます。
強い会社を作っていきます!
本部に綺麗にひな壇飾ってくれました。

素敵な一週間になりますように。
おやすみなさい。
まだまだ寒いですね。
変な風邪が流行っていますので十分ご注意ください。
過去4期分の決算書とにらめっこしながら、
来期の事業計画を立てています。
これからは特に、事業での収益向上だけではなく、
会計上のコントロールも重要になってくると思います。
まず財務に関する情報をたくさん仕入れて、
あとは豊かな発想力で、会計面をデザインしていきます。
強い会社を作っていきます!
本部に綺麗にひな壇飾ってくれました。

素敵な一週間になりますように。
おやすみなさい。
2025年02月15日
AIの学校
土曜日の夜にこんばんは。
今、初心者でもわかるAIについてまとめていますので、
楽しみにしていてください。(サイトのほうのブログです)
AIの学校に入学することになりました。
明日の夜に入学式です。💓
今は必死についていくのみです。
少しずつ理解できて来た段階で、近くの人から教えていけるように...
が今の目標です。
それでは素敵な日曜日をお過ごしください。
お仕事の人は頑張ってください。
おやすみなさい。
今、初心者でもわかるAIについてまとめていますので、
楽しみにしていてください。(サイトのほうのブログです)
AIの学校に入学することになりました。
明日の夜に入学式です。💓
今は必死についていくのみです。
少しずつ理解できて来た段階で、近くの人から教えていけるように...
が今の目標です。
それでは素敵な日曜日をお過ごしください。
お仕事の人は頑張ってください。
おやすみなさい。